【志望企業内定】「私の強みは〜」から自己紹介を始めるな! 〜 口コミで評判の安心と信頼のTJアドバイザーズ。就活、MBA、転職で成功実績多数!

TJ
Admin

TJアドバイザーズ代表のTJです!

最近は個別指導のお申込みが激しさを増しています。来る3月からの就活解禁、OBOG訪問という名の面接大会を前にしてみなさん徹底準備に気合が入ってきましたね。いい感じです。

TJアドバイザーズも毎週土曜日「道場」を開催して面接練習や業界研究などをしておりますので、ぜひお気軽にご参加下さい!@渋谷ヒカリエ 

さて、多くの人が自己紹介で「私の強みは〜」から始めると聞きます。これはNGです。落ちますよ。自己紹介の最初は「モチベーション」を持ってくるのがTJアドバイザーズの戦略です。私の強みは〜から始めるのがなぜNGなのか説明しますね。

Mon, 20 Feb 2017 19:58:36 +0900
TJ
Admin

「私の強みは〜」から自己紹介を始めてはいけない3つの理由

1.論理構造がすでに崩れている
基本原則として自己PRと志望動機は論理的一貫性が担保されます。つまり、私の強みから始めると、私の強みがあるからこういうことをやってきた、だから将来はこういうことをしたい、という強みを軸とした論理構造が出来上がってしまう。たとえば強みが「リーダーシップ」だとしても、リーダーシップがあるからこういうことをやってきた、だから将来はリーダーシップを活かして御社でこういうことをしたいという論理展開となってしまう。それだと何がイケないかというと、別にうちの業界や企業でなくても良くね?となってしまう。強みは軸にならないのです

2.強みの主張の優位性は確保できない
しかも、強みだけで他の就活生と差別化を図るのは不可能です。リーダーシップを強みとした場合、それだけで多くの就活生に勝てるでしょうか?「最後まで諦めずにやりきるチカラ」「人のために頑張るチカラ」とかとか色々見ますが、これだけで優位性を確保しようとするのは無理があります

3.最大の強みは自分を動かすモチベーション
自己PRと志望動機をつなぐ軸になるのも、強みとしてほんとうの意味で差別化が図れるのも「モチベーション」以外にありません。これを自己紹介の最初に放り込むことで、自己PRと志望動機がきれいにつながり、他者との差別化が図れます

TJアドバイザーズの個別指導の最初のセッション「キックオフミーティング」では、このモチベーションを探ることを一時間かけてやります。多くの就活個別指導生が感動して、「もっと早く来ればよかった!」と言ってくれます。

自己分析や自己PRに悩んでいる方、就活があまりうまくいってない方、これから就活する方はぜひいますぐTJアドバイザーズに無料相談どうぞ!あなたの悩みが一時間で吹き飛びます!
がっつりやりましょう!

無料相談はこちらから!> 無料相談

TJ

Mon, 20 Feb 2017 20:29:09 +0900
TJ
Admin

あなたも一日も早く「最強アドバイザー」に相談して、成功の道筋を知り、目標達成しよう!個別アドバイザリーにご興味ある人は、無料相談が可能です!無料相談は、ご登録後「マイページ」の「無料相談チャット」より受け付けております。もしくはすぐに相談したい、質問したい方は、ページ右下の「チャット」からもご質問・ご相談可能です!

TJアドバイザーズの個別アドバイザリーにご興味ある人は、今すぐ無料相談・お問合せ!
無料相談はこちらから!> 無料相談

あなたも圧勝して人に誇れる人生を送りましょう!


就活圧勝イベントも開催中!ノウハウをアウトプットしよう!

▼イベントの参加は下記から行えます!▼
【圧勝内定!】三菱商事・三井物産・三菱東京UFJ銀行・トヨタ・電通等トップ企業内定のための就活ノウハウ・ゼミ・個別指導一覧!

Mon, 20 Feb 2017 20:29:37 +0900

Register now and see more!

Register now! (Free)

志望企業内定のプログラムをお気に入りしましょう。